忍者ブログ
2024.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

翻訳の仕事のこととか中国語のこととか中華圏旅行のこととか。当たり前だけど内容はあくまで個人の見解です。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


(※写真はクリックすると大きなサイズで表示されます。)

正月休みを利用して、1月2日~4日の2泊3日のスケジュールで、夫と2人で韓国旅行に行ってきました!!
 
ちなみに夫も私も韓国行くのは初めてです。今回の目的は「板門店ツアー」。場所が場所なだけに軍事・政治情勢によっては申し込んでもキャンセルになってしまうそうなので、昨年12月に北朝鮮情勢が不穏な状況になって以降、決行されるかどうかめっちゃ不安でしたemoji
 
まぁそんな不安を抱きながら2日夕方仁川空港着。ホントはソウルに近い金浦空港使いたかったんですけど、今回申し込むのが遅かったせいか、金浦に到着する便が使えなかったんですよね…。

 

空港(の到着ロビー?)は、外国からの観光客向けに韓国の歴史・文化を紹介するプチ博物館になっていて、発掘作業で出た出土品とか磁器とかが展示されていました。

しかしコレ、表記が韓英中しかなく、日本語がない!!パンフレットも韓英中のみ!日本人観光客もそれなりに多いはずなのに…。日本人はどうしたらいいんだ…。

①英語くらい分かるだろ?
②気合で漢字読め
③敗戦国民にかける情けなどないわぁ!!

…どれでしょう?(笑)
(えっ私?当然中国語ですよw)。

空港でガイドさんのお迎えを待ってホテルへ。

  

ロッテホテルに泊まりました。(右はホテルのクリスマスツリー)

韓国はキリスト教徒が多いせいか、街の至る所に綺麗なクリスマスツリーが飾ってありました。教会も多かったですね。

他のホテルと比べると少し値段が張るのですが、どうしてこのホテルにしたのかっていうと、板門店ツアーの集合場所がこのホテルだからなんです。

ちなみに、ホテルに着いたらガイドさんに翌日の板門店ツアーのお代を払いました。どうやら無事、ツアーは行われるようです。一安心。

部屋に入って荷物を置いたら、もう外は真っ暗。ホントは63ビル(←クリックすると紹介ぺーに飛びます)に夜景見に行く予定立ててたんですけど、「さすがにもう暗いし、土地勘のない初めての場所で(言葉だってちょっと文字が読める程度なのに)遠出はマズくない?」ということで、地下鉄乗って近場のソウルタワーに行ってきました。(地下鉄乗らなくても行ける距離なんだけど、そこはホラ、夫が鉄道好きだからね☆)
 
タワーの展望台で夜景を堪能してきましたよ!emoji

  
左はソウルタワー、右はタワーの外にあったクリスマスツリーです(人物は暗くなっちゃったけど、ツリーはキレイに撮れたので良し・笑)。


展望台にて。北京方向を背景に記念撮影(笑←東京とかじゃないところがw)。 イスタンブールを指さしてるように見えますが、北京なんですよ、北京!!

展望台のお土産屋さんで絵ハガキ買って、その場で出せるというのがあったので、記念に自分宛てに送りました。

 
2週間くらい経ってから着いたかな。

そうそう、地下鉄の駅構内でビョン様(だよねこれ、間違いないよね??)を見かけたので、ツーショット写真を撮ってもらいました!!

見よ!このパンピーの私が影っちゃう程の神々しさ!これが大スターのオーラってやつよ!!(素直に逆光で陰になったと言え・笑)

夜はホテルの近くにあったコンビニで、それぞれ食事を買って食べたのですが、私が買ったのはコレ。

韓国のおでん!!
ホントは屋台で食べたかったんだけど、語学力的なハードルが高そうだったので屋台は断念しました…emoji

以前TVで紹介されているのを見て以来、ずっと食べてみたかったんですよね~。「日本のおでんと似ているけどちょっと違う」って、何がどう違うんだろう?と気になってたんですよ。

出汁で魚肉で作った練り物を煮るってところは同じで、食べたときは「出し汁の味も練り物の食感も日本のと変わらないな~」と思ったのですが、帰国後おでんを食べたら、食感大分違った感じでした。

まぁ日本の練り物も、メーカーによって食感違ったりするので、もしかしたら日本のおでんでも韓国のおでんの食感に近いものもあるかもしれないですけど。

あと、御多分に漏れず(?)、ピリ辛のタネがありました(笑)。

次はいよいよ板門店観光です。

<その②に続く>


【今日の中国語】

ソウル=首尔(ショウアール/shǒu ěr)

昔は汉城(=漢城、ハンチョン/hànchéng)って呼んでたのですが(私が中国語習い始めたときは汉城」だった)、その後2000年頃からかなー、現地の呼び方に近い呼び方にしようっていうことになって「首尔」が使われるようになったようです。

(そのころ丁度北京に留学していたので、大学の先生に「汉城じゃなくて中国もこれからは首尔って呼ぶことになったので首尔って言いましょうね」って注意された記憶があります)

今ではすっかり定着してますね。


ランキングバナーのクリック、どうもありがとうございましたemoji



PR

←No.402No.382No.374No.369No.368No.367No.345No.319No.291No.269No.241
プロフィール
HN:
暁香月
性別:
女性
自己紹介:
翻訳会社のコーディネータ&チェッカー、中日ビジネスコンサル会社の翻訳事業部のコーディネータ&チェッカー/翻訳者を経て現在中国語のフリー翻訳者。在宅で中日訳のほか、中日/日中/英中訳のチェックなども行っています。夫と二人暮らしのアラフォーです。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
アクセス解析