忍者ブログ
2024.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

翻訳の仕事のこととか中国語のこととか中華圏旅行のこととか。当たり前だけど内容はあくまで個人の見解です。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


※今回写真が多いので、縮小バージョンでお送りします。クリックすると原寸大で表示されるよ!

8月14日~17日まで、台北に旅行に行ってきました 空港からの送り迎えとチェクイン手続きだけ現地ガイドさんにしてもらい、あとは自由行動という個人旅行です。

今回台北に行くことになったきっかけと言うのは、夫の会社の節電対策として社員が一斉に夏休みを取ることになったこと(ビバ!節電!!)。まとまった休みが取れるのは次いつになるのか分からないし、元々夫は鉄道好きで台湾のローカル鉄道に乗りたいとずっと思っていたそうなので、2人して二泊三日の「ぶらり台北ローカル線の旅」に行くことにしたのでした。 

初日の14日は11時55分羽田発、14時30分台北・松山空港着の便に乗って行きました。空港着後は旅行会社のバスに乗って15時頃ホテルにチェックインした…というか現地ガイドさんにしてもらいました。まぁ「お部屋の準備ができていないから」と10分くらい待たされるなんていうハプニングもありましたけど(笑)。


今回お世話になったホテル。
P8150710_1.jpg
シーザーパークホテル(凯撒大饭店[カイサーダーファンディェン/ kǎi sǎ dà fàndiàn])


目の前は台北车站(タイペイチュージャン/táiběi chēzhàn)
P8150711_1.jpg
まさに今回の旅行には打ってつけ


その後は部屋に荷物置いて、MTRで台北アリーナへ。別にお目当てのイベントがあったわけではないんですけど、よく仕事(芸能記事の翻訳)でライブの会場として名前が出てくるので一度行ってみたかったんですよね。雷とものすごい土砂降りの中、南京東路駅からてくてく歩いて行きました。残念ながら土地勘ないので(笑)南京東路駅の周辺マップと手元の地図照らし合わながらあっちかしらこっちかしらとうんうん唸っていたら、通りすがりのおばちゃんが「どこに行きたいの?」と声を掛けてくれて道を教えてくれました。こういうのって旅の醍醐味ですよね

台北アリーナ(台北小巨蛋[タイペイシャオジーダン/táiběi xiǎo jù dàn])
P8130636_1.jpg

ちなみにこの日、アリーナでは仏教の法話公演みたいなのをやっていて、私たちがアリーナに着いたときっていうのは丁度公演が終わって皆ホールから出て来たばかりの時間帯だったんですよ。しかも1時間後に行われる次の公演聞きに入場する人たちもアリーナの外で待っていて…というすごい人のごった返しっぷり。一応中まで入ってお店とかも見れたんだけど、なかなか人が進まず、しかも蒸し暑く大変でした

その後その辺のデパートをフラフラ物色してMRTで台北駅に戻って、明日の「平渓線1日乗車券」を買った後、ホテルのすぐそばにある新光三越デパートへ。本屋さんで夫が鉄道系の本を買って、その後同じフロアにあった「さぼてん(胜博殿[ションボーディェン/shèng bó diàn)」台北店で夕食をとりました。私は中華料理大好きでむしろ「屋台もバッチOK!」なんですけど、夫が中華料理苦手なので今回2人で食事するときは和食店利用(笑)。

ちなみに私が頼んだのは豚の生姜焼き。
P8160728.JPG

旅行先では地元料理を食べるというのも旅の楽しみの1つなんでしょうが、やはり外国料理だと口に合う合わないっていうのがありますよね?そんな時はムリして外国料理を食べず、和食屋さんに足を運ぶのも1つの旅の楽しみなんじゃないかと思いました。日本のメニューがどういう風にその国の言葉で紹介されているのかとか見るだけでも勉強になるし、日本風のサービスを行っているとはいえやはり習慣として日本のそれと微妙に異なる部分もあったりして、そういうのを体験するのも異文化体験として中々楽しいんじゃないかなと思います。

しかしまぁ、こういうところって日本人観光客が行くことを普通想定していないので、コミュニケーションとる方としては中々大変でしたけど(容赦ないネイティブスピードなので・笑)。

②に続きます。


拍手、ありがとうございました!



PR

PA0_0140.JPG

      PA0_0139.JPG

      


5月2日は夫と横須賀のおりょうの墓に行ってきました。

去年の大河ドラマ「竜馬伝」でおりょうの墓が横須賀にあるのを知ったのですが、「でも今行っても私たちみたいなにわか歴史ファンが多くてゆっくりお参りできないだろうから、放送終了してほとぼりが冷めた頃行ってみようか」というわけで、夫と2人して行ってきたのでした。(私⇒仕事休み、夫⇒有給)

おりょうの墓が普通に一般墓地と同じ敷地内にあったのにびっくりしたんですけど、でもちっちゃな竜馬のフィギュアとか、竜馬関係のCDとかが墓にお供えしてあってちょっとほほえましかった

そのあと浦賀に出て横須賀をプチ観光。観音崎公園に行って灯台見学して海辺散策してきました。いや~横須賀イイですね、のどかで。海辺の町なんだけど横浜とも鎌倉とも江の島ともまた違った雰囲気で楽しかったです。

観音崎公園のインフォメーションコーナーで帰りに横須賀海軍カレーを買って行こうと思っていたら、平日は15時閉店とかで買いそびれてしまい無念でしたよ

でも自宅近くのスーパーでフツーに売ってんですけどね(さすが同県内・笑)。

横須賀海軍カレーはバーモントカレーとかと比べるとピリッと辛みが効いていました。甘みが少なく、大人な味って感じ?



しかし、一応今回行ったところは横須賀の観光ガイドブックにも載っている観光地なのに、観光地の説明とか案内板が日本語しかないってのはなぁ。。。

一応米軍基地だってあるんだから英語表記があっても…なんて思ったんですが…

結構古い時代の観光説明板があって、60年が昭和60年なんだか西暦1960年なんだかよく分からないときがあったんですよね(多分昭和のことなんだろうけど)。

英語文も併記されていたら絶対分かりやすいのに~と思ったのでした。


【今日の中国語】
 
カレーライス=咖喱饭(ガーリーファン/gālí fàn)

私たちが食べているいわゆるカレーライス(バーモントカレーとか)は「日式咖喱饭(リーシーガーリーファン/rìshì gālí fàn)」(直訳すると日本式カレーライス)と言います。




PA0_0137.JPGPA0_0136.JPGPA0_0128.JPG

近所の公園で水仙や桜やパンジーが咲いていました。

このほかにも道路の植え込みにタンポポや色とりどりの花が咲いていたり、マンションの前で白モクレンが咲いていたり、病院のわきの桜並木が満開だったり…。

まだまだ朝晩冷えるし、時々寒い日もあるけど、着実に春がやってきてるんだなーと感じます。

そういえばきょうはとても暖かくて、窓際で仕事してたら何度が眠くなってしまいました


【今日の中国語】

上の文章の中に出てきた花の名前を一挙紹介します。

水仙=水仙(シュイシエン/shuǐxiān)
桜=樱花(インホァ/yīnghuā)
パンジー=三色堇(サンスージン/sānsèjǐn)
タンポポ=蒲公英(プーゴンイン/púgōngyīng)
白モクレン=白玉兰(バイユィラン/báiyùlán)もしくは玉兰(ユィラン/yùlán)


Prev8 9 10 11 12 13 14  →Next
プロフィール
HN:
暁香月
性別:
女性
自己紹介:
翻訳会社のコーディネータ&チェッカー、中日ビジネスコンサル会社の翻訳事業部のコーディネータ&チェッカー/翻訳者を経て現在中国語のフリー翻訳者。在宅で中日訳のほか、中日/日中/英中訳のチェックなども行っています。夫と二人暮らしのアラフォーです。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
アクセス解析