翻訳の仕事のこととか中国語のこととか中華圏旅行のこととか。当たり前だけど内容はあくまで個人の見解です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
(写真はサムネイル表示にしてあります。クリックすると大きな画像が見られるよ!)
もう2週間も前になってしまいましたが(汗)、お正月は夫と二人でソラマチに行ってきました
スカイツリーには登れなかったんですけど(午後3時くらいに着いてもらえた整理券の入場時間が19時半って…さすがにムリ頑張って時間つぶしたけど5~6時までが限度でした。まぁ今回はスカイツリーに登ること目的にしてたわけじゃないからね~。あくまで「せっかくだからソラマチ行ってみようぜ」だったので…)、スカイツリーを間近で見れたり、商店街の中も十分堪能できたりして楽しかったです。
スカイツリー。背中をうんと反って取るようでした(笑)。
5階だか6階だかから撮ったスカイツリーの根本です。
7階から撮った写真。遠くの方に小さく、夕日に染まった富士山が見えて、窓辺は恰好の撮影スポットと化していました。この写真だと写真奥の真ん中あたりにぽこっと小さく見えるんだけど、分かるかな~。
ソラマチでは結構中国語しゃべっている人たちとすれ違いました。中国人観光客減ってきてるって聞いてたのでちょっと意外だったけど、以前はもっとたくさん来てたのかな?大陸からじゃなくて台湾とかマレーシアとかからの人だったのかもしれないけど。。。
元日に整理券もらって3~4時間待ちだけど当日入れるってことは、平日だったらもう特に並ぶこともなく入れるのかしら?
今度はちゃんとスカイツリーに登って見たいです。
【今日の中国語】
ソラマチ=新塔街(シンタージエ/xīn tǎ jiē) 天空之城(ティエンコンジーチョン/tiānkōng zhī chéng)、东京晴空镇(トンジンチンコンジェン/dōngjīng qíngkōng zhèn)
グーグルで調べてみたら呼び名が安定してなかった…。でも一番多かったのは「新塔街」だったので「新塔街」が一番通りが良いのかもしれません。
まぁスカイツリーも「东京天空树(ドンジンティエンコンシュ/dōngjīng tiānkōng shù)」と「东京晴空塔(ドンジンチンコンター/dōngjīng qíngkōng tǎ)」の2通りありますからね。
ランキングバナーのクリック、どうもありがとうございました
もう2週間も前になってしまいましたが(汗)、お正月は夫と二人でソラマチに行ってきました
スカイツリーには登れなかったんですけど(午後3時くらいに着いてもらえた整理券の入場時間が19時半って…さすがにムリ頑張って時間つぶしたけど5~6時までが限度でした。まぁ今回はスカイツリーに登ること目的にしてたわけじゃないからね~。あくまで「せっかくだからソラマチ行ってみようぜ」だったので…)、スカイツリーを間近で見れたり、商店街の中も十分堪能できたりして楽しかったです。
スカイツリー。背中をうんと反って取るようでした(笑)。
5階だか6階だかから撮ったスカイツリーの根本です。
7階から撮った写真。遠くの方に小さく、夕日に染まった富士山が見えて、窓辺は恰好の撮影スポットと化していました。この写真だと写真奥の真ん中あたりにぽこっと小さく見えるんだけど、分かるかな~。
ソラマチでは結構中国語しゃべっている人たちとすれ違いました。中国人観光客減ってきてるって聞いてたのでちょっと意外だったけど、以前はもっとたくさん来てたのかな?大陸からじゃなくて台湾とかマレーシアとかからの人だったのかもしれないけど。。。
元日に整理券もらって3~4時間待ちだけど当日入れるってことは、平日だったらもう特に並ぶこともなく入れるのかしら?
今度はちゃんとスカイツリーに登って見たいです。
【今日の中国語】
ソラマチ=新塔街(シンタージエ/xīn tǎ jiē) 天空之城(ティエンコンジーチョン/tiānkōng zhī chéng)、东京晴空镇(トンジンチンコンジェン/dōngjīng qíngkōng zhèn)
グーグルで調べてみたら呼び名が安定してなかった…。でも一番多かったのは「新塔街」だったので「新塔街」が一番通りが良いのかもしれません。
まぁスカイツリーも「东京天空树(ドンジンティエンコンシュ/dōngjīng tiānkōng shù)」と「东京晴空塔(ドンジンチンコンター/dōngjīng qíngkōng tǎ)」の2通りありますからね。
ランキングバナーのクリック、どうもありがとうございました
PR
10月の三連休に神奈川県藤沢市鵠沼海岸にある「聶耳(聂耳=ニエアル/niè ěr)記念公園」に夫と二人で行ってきました。
実はこの数日前の新聞に、「鵠沼海岸に中国の国歌『義勇軍行進曲(义勇军行进曲=イーヨンジュン シンジンチュイ/yìyǒngjūn xíngjìn qǔ)』を作曲した聶耳氏の記念公園があって、いつもは中国人観光客が多く訪れているんだけど、このところの日中関係の悪化の影響を受け、訪れる中国人の数が減り閑散としている」という内容の記事が載っているのを見つけたんですね。
で私、恥ずかしながら鵠沼海岸なんていう近場(地元ってわけじゃないけど)にそんなすごい人の記念公園があるなんて知らなかったので、「よしじゃあちょっと今度の連休に行ってみようか」ということになったのでした
ちなみになんで中国の国歌の作曲家さんの記念公園が鵠沼海岸にあるのかというと、ここでお亡くなりになったからだそうです。(遊泳中に水死したらしい)
この日はお天気も良くて観光日和だったんですけど、鵠沼海岸は人で賑わってたけど聶耳記念公園は本当に閑散としてて…ていうかぶっちゃけ私ら2人しかいねぇ!!丁度この時期、中国は国慶節の連休シーズンなので普段なら中国人観光客が来てたのかもしれないですが、うんやっぱそこは時節柄、仕方ないのかな~。
上の写真にもちょこっと写ってるんだけど、聶耳さんのレリーフが埋め込まれた記念碑には、白っぽい透明なビニールシートがかけられてたので色々不鮮明だったのが残念でした落書き防止のためなんだろうけど、やっぱ仕方ないんだろうなぁ。。。。
公園内にある説明文は日本語のより中国語のものの方が多く内容も詳細で明らかに中国人観光客対象って感じでした。(まぁ他国の国歌の作者に興味を示す人ってのもあまりいないでしょうしね。)
そのせいかこの一角だけ中国の観光地みたいで、ちょっと懐かしかったかな(笑)。
他にもいろいろ記念碑↓
拍手、ありがとうございました
またランキングバナーのクリックもどうもありがとうございます
7月15・16日と1泊2日で夫と伊豆大島に旅行に行ってきました!
(写真はたくさんあるのでサムネイル表示にしてあります。クリックすると大きな画像が見られるよ)
大河ドラマでおなじみになった源為朝の御墓にも行ってきたよ!
…って言ってもこんな小さな祠くらいしかなかったんだけどお参りしてお賽銭収めてきました。
旅館の周りには緑がいっぱいで、クロアゲハもずいぶん飛んでました。蝶々大好きな私は我を忘れて撮ってましたよ(笑)。
このほかにもリス村でリスやウサギにエサあげてきたり(いや、エサあげたのはウサギだけでリスにはあげてこなかったけど)
動物園ではワオキツネザルに会って来たり…、
レッサーパンダとブタさんがなんともだらしの良すぎる格好で寝ていたり(笑)。
旅館での夕食はこんなに盛りだくさん。いずれも大島でとれたお魚やお野菜で作ったものだそうで…。旅館の夕食はきっとすごく量が多いだろうと思っていたのでお腹空かしておくため、お昼ご飯はリス村でおまんじゅうとおせんべいをちょこっと食べただけだったんだけど、その選択肢は大成功でした(笑)。
このほかにも昭和61年の三原山の大噴火の時にできた溶岩流の跡見たり火山博物館にも行って来たり、断層見たり…(すごくキレイな断層でビックリ!!「こんなキレイな断層、理科の教科書でしか見たことがない~」と思っていたら、観光タクシーの運転手さんの話によると本当に理科の教科書に載っていたらしい…)
踊り子の里資料館にも行ってきました。
三原山にも登ったんだけど、雲というか霧がかかっていて頂上付近は真っ白な状態だったのが残念でしたそういや三原山って、東京スカイツリーと同じくらいの高さなんだってね。
三原山が見れなかったのは残念だったけど、空が青くて海もきれいで、自然もいっぱいで空気も食べ物も美味しくて、夜も星がとってもキレイですごくすごく楽しかったです!
行くまではあまり大島のこと知らなかったんだけど、帰るころには大島のことが大好きになっていました。また行きたいな~。
ちなみに調布飛行場から飛行機で来ました。船だと数時間かかるけど、飛行機だと片道30分足らずで行くんですよ。すごく近い!!
最初、伊豆諸島には船で行くってイメージがあったんだけど、空の旅もいいなぁって思いました。天気がよかったから見晴らしも良くて、東京の街がジオラマみたい!三浦半島とか東京湾とか本当に地図と同じ形してるよ!と感動したり、江の島が空から見下ろせたり、帰りなんか、雲に映った飛行機の陰が太陽の光と雲に反射してできた虹の輪に包まれて後光が差しているようなシャボン玉に包まれているような感じですごく幻想的でした。
こりゃもう船ではいけないな(笑)。
【今日の中国語】
だらしの良すぎる格好で寝ていた動物さん達から1つ。
レッサーパンダ=小熊猫(シャオションマオ/xiǎoxióngmāo)
レッサーパンダの中国語での呼び方を知ったとき衝撃を受けたのはここだけのヒミツです(笑)。
拍手、ありがとうございました
またランキングバナーのクリックもどうもありがとうございます
(写真はたくさんあるのでサムネイル表示にしてあります。クリックすると大きな画像が見られるよ)
大河ドラマでおなじみになった源為朝の御墓にも行ってきたよ!
…って言ってもこんな小さな祠くらいしかなかったんだけどお参りしてお賽銭収めてきました。
旅館の周りには緑がいっぱいで、クロアゲハもずいぶん飛んでました。蝶々大好きな私は我を忘れて撮ってましたよ(笑)。
このほかにもリス村でリスやウサギにエサあげてきたり(いや、エサあげたのはウサギだけでリスにはあげてこなかったけど)
動物園ではワオキツネザルに会って来たり…、
レッサーパンダとブタさんがなんともだらしの良すぎる格好で寝ていたり(笑)。
旅館での夕食はこんなに盛りだくさん。いずれも大島でとれたお魚やお野菜で作ったものだそうで…。旅館の夕食はきっとすごく量が多いだろうと思っていたのでお腹空かしておくため、お昼ご飯はリス村でおまんじゅうとおせんべいをちょこっと食べただけだったんだけど、その選択肢は大成功でした(笑)。
このほかにも昭和61年の三原山の大噴火の時にできた溶岩流の跡見たり火山博物館にも行って来たり、断層見たり…(すごくキレイな断層でビックリ!!「こんなキレイな断層、理科の教科書でしか見たことがない~」と思っていたら、観光タクシーの運転手さんの話によると本当に理科の教科書に載っていたらしい…)
踊り子の里資料館にも行ってきました。
三原山にも登ったんだけど、雲というか霧がかかっていて頂上付近は真っ白な状態だったのが残念でしたそういや三原山って、東京スカイツリーと同じくらいの高さなんだってね。
三原山が見れなかったのは残念だったけど、空が青くて海もきれいで、自然もいっぱいで空気も食べ物も美味しくて、夜も星がとってもキレイですごくすごく楽しかったです!
行くまではあまり大島のこと知らなかったんだけど、帰るころには大島のことが大好きになっていました。また行きたいな~。
ちなみに調布飛行場から飛行機で来ました。船だと数時間かかるけど、飛行機だと片道30分足らずで行くんですよ。すごく近い!!
最初、伊豆諸島には船で行くってイメージがあったんだけど、空の旅もいいなぁって思いました。天気がよかったから見晴らしも良くて、東京の街がジオラマみたい!三浦半島とか東京湾とか本当に地図と同じ形してるよ!と感動したり、江の島が空から見下ろせたり、帰りなんか、雲に映った飛行機の陰が太陽の光と雲に反射してできた虹の輪に包まれて後光が差しているようなシャボン玉に包まれているような感じですごく幻想的でした。
こりゃもう船ではいけないな(笑)。
【今日の中国語】
だらしの良すぎる格好で寝ていた動物さん達から1つ。
レッサーパンダ=小熊猫(シャオションマオ/xiǎoxióngmāo)
レッサーパンダの中国語での呼び方を知ったとき衝撃を受けたのはここだけのヒミツです(笑)。
拍手、ありがとうございました
またランキングバナーのクリックもどうもありがとうございます
プロフィール
HN:
暁香月
性別:
女性
自己紹介:
翻訳会社のコーディネータ&チェッカー、中日ビジネスコンサル会社の翻訳事業部のコーディネータ&チェッカー/翻訳者を経て現在中国語のフリー翻訳者。在宅で中日訳のほか、中日/日中/英中訳のチェックなども行っています。夫と二人暮らしのアラフォーです。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(02/01)
(07/10)
(06/29)
(06/22)
(08/16)
ブログ内検索
アクセス解析